「七五三」はお子様の健やかな成長を皆でお祝いする大切な行事です。
「アイアール フォトスタジオ」では、お一組ずつ個室スタジオでゆったりと撮影いたします。
「七五三」はお子様の健やかな
成長を皆でお祝いする大切な行事です。
「アイアール フォトスタジオ」では、
個室スタジオでゆったりと
撮影いたします。





ご予約から撮影までの流れ
ご予約
事前にご予約をお願いしております。
ご希望の撮影メニューと日時をご予約下さい。
衣装選び
撮影に使う衣装を選びます。和装・洋装とも豊富な衣裳の中から、お気に入りを見つけて下さいね。
撮影当日でも衣装選びは大丈夫ですが、小さなお子様やお母様もお着物を着用される場合は、事前にご来店の上、お衣装選びをされることをおすすめしております。
着付け・ヘアメイク
ヘアセット・メイクもお任せください。ご希望がございましたらお気軽にお申し付け下さい。
また、撮影時の和装の着付はご本人様・ご家族様とも無料です。
スタジオにて撮影
いよいよスタジオで撮影です。
良い表情がでるまで、背景やポーズを変えてたくさん撮影します。
カメラマンがやさしくリードしますので、緊張ぎみの お子さまも安心です!
1日4組限定で、お一家族ずつ貸し切りで、ゆったりと撮影いたします。
お写真選び
撮影したお写真はすぐにモニターで見ることができますので、じっくり見比べてお気に入りのものだけをお選びいただけます。
ご家族みんなで今日一番のカットを見つけてください。
アイアールの料金システム
撮影料
3,300円
スタジオ撮影時
衣装レンタル料
無料(4月~10月)
お出かけ時
衣装レンタル料
各種料金
写真データ
アルバム
フォトグッズ
各種料金
ヘアセット・メイク・着付け
撮影時 【メインのお子様】 |
手結び帯 | 3,300円 |
---|---|---|
ヘア | ウィッグ使用…無料 地毛セット…6,600円 (美容師手配・要予約) |
|
撮影時 【ご兄弟】 ※2歳以上のご兄弟 |
着物レンタル | 3,300円 |
ヘアメイク | スタッフヘア:1650円 地毛セット…6,600円 (美容師手配・要予約) |
|
撮影時 【ママ】 |
||
ヘア | 6,600円 | |
ヘア メイク |
9,900円 | |
アルバムセット
単品商品

六切り(高級台紙付き)
11,000円/1cut
高級感のある台紙付き!
前撮りキャンペーン期間は半額の5,500円!
(キャンペーンについてはお問い合わせください)

データ 1cut
5,500円

全カットデータ
44,000円

フォトリョーシカ
5500~円(税込)
木のフレームが生活に溶け込む、飾るだけで立体感を出すことができるので
壁に映えるインテリアグッズにも◎増やしていく楽しみも♪
S 7,700円、M 8,800円、L 9,900円
【3つセット購入で2200円引き!】
通常26,400円⇒24,200円!!

キャンバス
5500円(税込)
キャンバス地に写真をプリントしたナチュラル風合いのフォトパネル。サイズ展開ございます。
S 5,500円、M 8,800円、L 11,000円
よくあるご質問
Q予約はいつからできますか?
A
約半年前から受付開始いたします。
2023年11月にご予約をお考えの場合、2023年4月
から受付開始となります。
Q着物を持込みたいのですが、大丈夫ですか?
A
はい、お持込み頂いても大丈夫です。
お持込料金もかかりません。
汚れやサイズの確認をいたしますので、事前にお子様同伴でお持込みくださいませ。
Q小物のレンタルもありますか?
A
一度お問い合わせください。
どのような小物かによりますので、一度お問い合わせください。
Q撮影時間はどれくらいかかりますか?
A
撮影時間は約40分程度です。
そこからアルバムを選んでいただくと、ご来店から約1時間半〜2時間程かかります。
Q家族写真や兄弟での写真撮影はできますか?
A
もちろん大丈夫です。
兄弟姉妹写真やご家族写真、おじいちゃん・おばあちゃん達とのお写真も大切な思い出です。追加撮影料はかかりません。
「主役」の追加に関しては、基本プランの追加となりますのでご注意ください。
ご希望の撮影内容は、ご予約・お問い合わせの時や衣装選び時にスタッフまでご相談ください。
Q子どもの髪が短いのですが、ヘアセットはしてもらえますか?
A
大丈夫です。
ショートや髪の毛が細いお子様でも、ウィッグを使用しながら可愛くセットさせていただきます。
Q地毛のみでヘアセットはしてもらえますか?
A
別途6,600円(税込)にて承ります。
美容師手配の為、事前にご予約下さい。
Q子供が体調を崩してしまった時の日程の変更は大丈夫でしょうか?
A
もちろん大丈夫です。料金はかかりませんので遠慮なくご相談ください。
※お母様のヘアメイクなど一部外部の美容師さんに委託しているオプションもございます。その場合のキャンセルには一部キャンセル料が必要なケースもございます。
Q来店後に子どもの機嫌が悪くなったらどうなりますか?
A
できる限り当日中に撮影できるよう精一杯サポートさせていただきます。
しばらく様子をみさせていただき、場合によっては再度日程調整をしていただくこともありますが、できる限り当日中に撮影できるよう精一杯サポートさせていただきます。
Q出張撮影はありますか?
A
当店はスタジオ撮影のみでございます。
よくお参りに行かれる神社
七五三とは…
産土(うぶすな)の神へ、幼児から少年少女へ成長したことを報告する為の儀式です。
その時に幾年も長生き出来るよう千歳あめをいだだきます。
7歳の女子は華やかな京友禅などの振袖を着ます。帯は子供用に結び上げた金襴の祝い帯が一般的です。5歳の男子は色綸子や熨斗目模様の紋付の着物に羽織、袴。3歳女子は京友禅やしぼりなどの子供用の着物が可愛らしく、被布を羽織れば動きやすいでしょう。